マリークヮント(mary quant)のオンラインのショップでは、財布やポーチ、水着やボーダーポロから人気のコスメ、フェイスパウダーやフレグランスなどを通販で購入することができます。マリークヮントはロンドンで生まれたブランドで、ミニスカートを初めて発表してファッションの世界に革命を起こしました。本サイトでは、マリークヮント(mary quant)の店舗やショップの情報を紹介しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マリークヮントの店舗は名古屋にも5店舗あります。
名古屋は名古屋駅前と栄地区にショッピングエリアが集中しているので、全部の店舗を見て回るのもカンタン!
*名古屋エリア*
1)マリークヮント 松坂屋名古屋駅前店
名古屋駅に直結していて便利です。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:052−562−5329
2)マリークヮント 名鉄百貨店
名鉄名古屋駅そば、ナナチャン人形が有名なヤング館3Fにあります。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:052−585−7933
3)マリークヮント< プラザ名古屋アネックス店
東急ハンズなどがある素敵なビルです。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:052−972−6460
4)マリークヮント プラザ名古屋松坂屋店
地下鉄矢場駅近く、松坂屋新南館B1です。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:052−264−2645
5)マリークヮント 名古屋パルコ店
名古屋の流行発信地と言えばパルコですね。
OPEN 10:00〜21:00 TEL:052−264−8014
愛知県にはその他のエリアにもマリークヮントが3店舗あります。
6)マリークヮント カルミア豊橋店
豊橋駅に直結しているのでアクセス良し。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:0532−57−1401
7)マリークヮント 西武百貨店岡崎店
1日遊べる三河エリア最大のイオンSC内にあります。
OPEN 10:00〜21:00 TEL:0564−58−8778
名古屋は名古屋駅前と栄地区にショッピングエリアが集中しているので、全部の店舗を見て回るのもカンタン!
*名古屋エリア*
1)マリークヮント 松坂屋名古屋駅前店
名古屋駅に直結していて便利です。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:052−562−5329
2)マリークヮント 名鉄百貨店
名鉄名古屋駅そば、ナナチャン人形が有名なヤング館3Fにあります。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:052−585−7933
3)マリークヮント< プラザ名古屋アネックス店
東急ハンズなどがある素敵なビルです。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:052−972−6460
4)マリークヮント プラザ名古屋松坂屋店
地下鉄矢場駅近く、松坂屋新南館B1です。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:052−264−2645
5)マリークヮント 名古屋パルコ店
名古屋の流行発信地と言えばパルコですね。
OPEN 10:00〜21:00 TEL:052−264−8014
愛知県にはその他のエリアにもマリークヮントが3店舗あります。
6)マリークヮント カルミア豊橋店
豊橋駅に直結しているのでアクセス良し。
OPEN 10:00〜20:00 TEL:0532−57−1401
7)マリークヮント 西武百貨店岡崎店
1日遊べる三河エリア最大のイオンSC内にあります。
OPEN 10:00〜21:00 TEL:0564−58−8778
PR
マリークヮントの公式サイトを見ているとき、発見!
とても素敵な壁紙を発見しました。どれもみなデイジー柄がちりばめられ、マリークヮントのロゴが入っています。
公式サイトのトップページと同じ壁紙や、コスメシリーズの壁紙、ビビットな色調の壁紙など13種類ほどありました。
すぐにダウンロードしましたが、どれにしようかと迷うほど、どの壁紙も可愛くて素敵です。
その日の気分や、自分のイメージ、家か会社か、TPOにあわせて壁紙を使い分けるのもいいですね。
モバイル用の壁紙もあるので、お揃いにしてもいいかも。
壁紙って、なんでもいいや〜とあらかじめパソコンの中に入っている壁紙<を使う人もいれば、写真をそのまま壁紙にしている人もいますよね。
恋人だったり、子供だったり、風景だったり、人によって様々。
マリークヮントが大好きで、マリークヮントのコレクターのマリークヮンターたちは、きっと迷わず公式サイトから壁紙をダウンロードしているに違いないけれどね!
たかが壁紙じゃなくて、されど壁紙。
こういうところにもこだわりを持ちたいですね。
好きなものに囲まれる幸せって、素敵です!
とても素敵な壁紙を発見しました。どれもみなデイジー柄がちりばめられ、マリークヮントのロゴが入っています。
公式サイトのトップページと同じ壁紙や、コスメシリーズの壁紙、ビビットな色調の壁紙など13種類ほどありました。
すぐにダウンロードしましたが、どれにしようかと迷うほど、どの壁紙も可愛くて素敵です。
その日の気分や、自分のイメージ、家か会社か、TPOにあわせて壁紙を使い分けるのもいいですね。
モバイル用の壁紙もあるので、お揃いにしてもいいかも。
壁紙って、なんでもいいや〜とあらかじめパソコンの中に入っている壁紙<を使う人もいれば、写真をそのまま壁紙にしている人もいますよね。
恋人だったり、子供だったり、風景だったり、人によって様々。
マリークヮントが大好きで、マリークヮントのコレクターのマリークヮンターたちは、きっと迷わず公式サイトから壁紙をダウンロードしているに違いないけれどね!
たかが壁紙じゃなくて、されど壁紙。
こういうところにもこだわりを持ちたいですね。
好きなものに囲まれる幸せって、素敵です!
マリークヮントのポーチは種類が豊富で、バッグにあわせたり、用途に合わせて色々なサイズがあるので使いやすいです。
ポケットもたくさん付いていて機能面も『言う事なし』
かわいいミラーも付いているのがうれしいですね。
その気になるポーチ<のラインナップは、バニティポーチ・オーバルポーチ・ラウンドポーチ・ダブルファスナーポーチ・タックポーチ・スクエアポーチ・ハンドルポーチ・マルチポーチ。
素材やデザイン、サイズもいろいろあるのでどのポーチにしようか迷っちゃいます。
オンラインショップ限定のポーチはとても可愛いです。
カラーインデイジーポーチシリーズの限定版です。
ハンドルつきの大き目のポーチと二つ折りのコスメケースのポーチセットで、かなり可愛いです。
¥6720とちょっと高めの感じもするけれど、内側にポケットがたくさん付いていて収納力も抜群だし、二つ折りのコスメケースはブラシやマスカラなどのペンシル類も収納できる優れもの!
財布や携帯を入れて、ミニバッグ代わりに持つのにも良いですよね。
見ているだけで楽しくなってしまうようなポップでビビットな色合い、
モノトーンが多いマリークヮントの商品の中で、ひときわ目立つこのポーチです。
オンラインショップ限定なので、早めにチェックした方がいいかもしれません。
ポケットもたくさん付いていて機能面も『言う事なし』
かわいいミラーも付いているのがうれしいですね。
その気になるポーチ<のラインナップは、バニティポーチ・オーバルポーチ・ラウンドポーチ・ダブルファスナーポーチ・タックポーチ・スクエアポーチ・ハンドルポーチ・マルチポーチ。
素材やデザイン、サイズもいろいろあるのでどのポーチにしようか迷っちゃいます。
オンラインショップ限定のポーチはとても可愛いです。
カラーインデイジーポーチシリーズの限定版です。
ハンドルつきの大き目のポーチと二つ折りのコスメケースのポーチセットで、かなり可愛いです。
¥6720とちょっと高めの感じもするけれど、内側にポケットがたくさん付いていて収納力も抜群だし、二つ折りのコスメケースはブラシやマスカラなどのペンシル類も収納できる優れもの!
財布や携帯を入れて、ミニバッグ代わりに持つのにも良いですよね。
見ているだけで楽しくなってしまうようなポップでビビットな色合い、
モノトーンが多いマリークヮントの商品の中で、ひときわ目立つこのポーチです。
オンラインショップ限定なので、早めにチェックした方がいいかもしれません。
マリークヮントの化粧品・コスメたち。
アイシャドゥや口紅・グロスなどのパレットは、1色1色自分で好きな色を選べるんです。自由に自分流のパレットを作ることができるのがうれしいです。
マリークヮントのコンセプト「Freedom&Indiridual」(自由に自分らしく)そして化粧品に関しては「ノールール」ルールも作らないし、自由に自分らしく・・・なんて、本当に素敵!
少し前の女の子たち、「人と同じにする」っていうことが安心感に繋がり、あまり冒険したり、人と違うことをしたりする子って少なかったように思います。自分流というよりも人の真似をして、同じように自分を作ることで満足しちゃっている・・・なんだかもったいないですよね。
こうであるべき!なんていう既成概念を取り払って、冒険してみたくなるのがマリークヮントの化粧品・コスメたち。
マリークヮントはトータルコーディネイトするといっそうブランドが活きてくる感じがします。
化粧品から入る人が多いように思いますが、化粧品を入れるポーチ、そして財布、それらを入れるバッグ。洋服とか寝具なんかもあるので、集めだしたらきりが無い状態です。
そういう人をマリークヮンターっていうそうです。
一種のコレクターですよね(笑)
ハマっちゃう。って言う言葉がぴったりかも。
今、マリークヮントのピアスを集めています!
デイジーの花が可愛くて、マリークヮントの服にはやっぱりこれしかないっていう感じ。
ピアスを集め始めたのは最近ですが、カジュアルな服装にとっても合うので、ショップで新商品が出るたびに集めています。
本当の意味でのトータルコーディネイト。マリークヮント女史の思想まで学んじゃおうかしら〜。
アイシャドゥや口紅・グロスなどのパレットは、1色1色自分で好きな色を選べるんです。自由に自分流のパレットを作ることができるのがうれしいです。
マリークヮントのコンセプト「Freedom&Indiridual」(自由に自分らしく)そして化粧品に関しては「ノールール」ルールも作らないし、自由に自分らしく・・・なんて、本当に素敵!
少し前の女の子たち、「人と同じにする」っていうことが安心感に繋がり、あまり冒険したり、人と違うことをしたりする子って少なかったように思います。自分流というよりも人の真似をして、同じように自分を作ることで満足しちゃっている・・・なんだかもったいないですよね。
こうであるべき!なんていう既成概念を取り払って、冒険してみたくなるのがマリークヮントの化粧品・コスメたち。
マリークヮントはトータルコーディネイトするといっそうブランドが活きてくる感じがします。
化粧品から入る人が多いように思いますが、化粧品を入れるポーチ、そして財布、それらを入れるバッグ。洋服とか寝具なんかもあるので、集めだしたらきりが無い状態です。
そういう人をマリークヮンターっていうそうです。
一種のコレクターですよね(笑)
ハマっちゃう。って言う言葉がぴったりかも。
今、マリークヮントのピアスを集めています!
デイジーの花が可愛くて、マリークヮントの服にはやっぱりこれしかないっていう感じ。
ピアスを集め始めたのは最近ですが、カジュアルな服装にとっても合うので、ショップで新商品が出るたびに集めています。
本当の意味でのトータルコーディネイト。マリークヮント女史の思想まで学んじゃおうかしら〜。
マリークヮントのポイントカードは全国共通で、1,000円で1ポイントがつくんです。
ポイントに合わせてノベルティーグッズをゲットできるので、貯めたくなっちゃいます。
気をつけなければならないのが、通販でのポイントカードと、ショップでのポイントカードは違うということ。
間違えないように確かめながら買い物をしないと後でもったいないことになる場合もあるので要注意ですね。
化粧品ジプシーだった私ですが、マリークヮントの化粧品を使い始めてから浮気はなし!マリークヮント一筋です。
買い物をしたときのショップ袋も白黒のデイジーの花が可愛くて、普段に使いたくなっちゃいます。
ちょっと小さめなのでセカンドバッグの感覚ですけれどね。
ノベルティーグッズは、販売していない期間限定品、個数限定品なので、マリークヮンターにとっては絶対見逃せないものばかりです。
ノベルティーグッズはたいていの場合、決まった金額以上のお買いあげでいただけるものなので、その金額に到達するまで買っちゃいますよね。帳尻あわせみたいになっちゃうことが多いかも〜。
それでも欲しい!!
デイジー柄の鏡だったり、バスタオルだったり、生活の中で使用頻度の高いものばかり!ぜひ販売してほしいなぁと思います。
集めたノベルティーグッズは使わないでケースに入れたまま宝物にしています。ひとつしかなくて、手に入らないものだと思うと使うのがもったいなくなっちゃう(笑)
ポイントに合わせてノベルティーグッズをゲットできるので、貯めたくなっちゃいます。
気をつけなければならないのが、通販でのポイントカードと、ショップでのポイントカードは違うということ。
間違えないように確かめながら買い物をしないと後でもったいないことになる場合もあるので要注意ですね。
化粧品ジプシーだった私ですが、マリークヮントの化粧品を使い始めてから浮気はなし!マリークヮント一筋です。
買い物をしたときのショップ袋も白黒のデイジーの花が可愛くて、普段に使いたくなっちゃいます。
ちょっと小さめなのでセカンドバッグの感覚ですけれどね。
ノベルティーグッズは、販売していない期間限定品、個数限定品なので、マリークヮンターにとっては絶対見逃せないものばかりです。
ノベルティーグッズはたいていの場合、決まった金額以上のお買いあげでいただけるものなので、その金額に到達するまで買っちゃいますよね。帳尻あわせみたいになっちゃうことが多いかも〜。
それでも欲しい!!
デイジー柄の鏡だったり、バスタオルだったり、生活の中で使用頻度の高いものばかり!ぜひ販売してほしいなぁと思います。
集めたノベルティーグッズは使わないでケースに入れたまま宝物にしています。ひとつしかなくて、手に入らないものだと思うと使うのがもったいなくなっちゃう(笑)
最新記事
(07/25)
(12/25)
(12/07)
(12/07)
(12/07)
カテゴリー